ヨシュー・ハヨユーの法則:予習では全問正解出来ても決勝で狙ったかのように分からない問題が出る法則。
タトーハ・ヒフミの法則:分からん一問多答は何も考えず全押し(123)に押すと結構何とかなるという法則。


決勝での自爆っぷりにもう嫌気が差しそうなほど間違えまして、
腹いせにそれなりのQMAプレーヤーなら経験したことはあろう法則を勝手に名づけてみました。
また思いついたら適当に書いていくかw


理系学問の分からない問題は基本的に携帯撮影しておくのですが、いかんせん撮影が遅く取れないことも多いです。
撮れなかった場合携帯のメモに要点を高速で打ち込んでおき、家に帰った後それを解読(?)して整理しています。
参考に今日の携帯メモを例にして挙げてみます。


サーベイヤー計画、マーキュリー NASA無人宇宙計画多答+(原文写し)


これは分かりやすい例である多答の新しいバリエーションが増えたとすぐ解読できるのですが
分からない問題、怪しい問題、が連続して来たり、決勝とか焦ってる状況になると困ったもので、


B元素、アメリカ科学者+テンサイ ステビア牛、ゴキ2(原文写し)


このように時折自分でも何をメモったか分からなくなるのは結構よくある話。誰か解読してくださいw
せめて問題ごとに改行しようと善処しよう・・・



明日もQMA予定なので今日の成績とかトナメ状況は明日まとめて書きます。